2025 .02.01
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013 .09.26
ある日、調剤録をチェックしていたときのこと。
調剤録の入力ミスを見つけました。
3錠 分3 毎食後
から
1錠 分1 朝食後
に変更になっていたのですが、前回の3錠分3毎食後のままの入力になっていたのです。
調剤者は派遣先の薬局の社員薬剤師さん。
投薬は、その日ヘルプに入っていた別の派遣会社の薬剤師さんでした。
とにもかくにも、患者さんが、薬袋の表記を信じて服用していたら大変です。
すぐに社員さんに報告しました。
社員薬剤師さんは「ありがとうございます。確認しますね」と受け取ってくだささいました。
患者さんに問い合わせをしている様子を聞いていると、飲み方をやはり表記通りの3錠分3毎食後で飲んでしまっていたようです。
そのうえ、その薬剤師さんはなぜか処方箋を見ずに、薬手帳のシールを見て調剤するクセがあったので、患者さんの手元にいった薬は3倍だったようで…。
患者さんの薬歴を開くためかPCに向かい、背を向けたときにその社員さんが放った一言にぞっとするのと同時に、ものすごくがっかりしました。
「チッ、腹立つなぁ。監査スルーかよ」
その社員さんは苛立ちをにじませた口調でそう言ったのです。
薬剤師として働き始めてから、おそらく一番衝撃的な出来事でした。
幸い、患者さんには健康被害はなかったようです。
それにしても医療に携わる者として、これはどうなのだろうか…。
調剤録の入力ミスを見つけました。
3錠 分3 毎食後
から
1錠 分1 朝食後
に変更になっていたのですが、前回の3錠分3毎食後のままの入力になっていたのです。
調剤者は派遣先の薬局の社員薬剤師さん。
投薬は、その日ヘルプに入っていた別の派遣会社の薬剤師さんでした。
とにもかくにも、患者さんが、薬袋の表記を信じて服用していたら大変です。
すぐに社員さんに報告しました。
社員薬剤師さんは「ありがとうございます。確認しますね」と受け取ってくだささいました。
患者さんに問い合わせをしている様子を聞いていると、飲み方をやはり表記通りの3錠分3毎食後で飲んでしまっていたようです。
そのうえ、その薬剤師さんはなぜか処方箋を見ずに、薬手帳のシールを見て調剤するクセがあったので、患者さんの手元にいった薬は3倍だったようで…。
患者さんの薬歴を開くためかPCに向かい、背を向けたときにその社員さんが放った一言にぞっとするのと同時に、ものすごくがっかりしました。
「チッ、腹立つなぁ。監査スルーかよ」
その社員さんは苛立ちをにじませた口調でそう言ったのです。
薬剤師として働き始めてから、おそらく一番衝撃的な出来事でした。
幸い、患者さんには健康被害はなかったようです。
それにしても医療に携わる者として、これはどうなのだろうか…。
PR