2024 .12.04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013 .06.05
久しぶりの神戸。
初めて降り立った阪急岡本駅。
岡本駅の第一印象は、コーヒーの街。
駅前にカフェや昔ながらの喫茶店が沢山ありました。
今回神戸になにをしに行ったかというと、神戸薬科大学様の取材のためです。
同大学が主催する薬剤師生涯学習研修に行ってまいりました。
約6時間におよぶ長い研修でしたが、受講者の皆さまは真剣にハンドアウトにメモをとったり、講師の先生へ質問をしていました。
そして、なにより、休憩時間に同級生と楽しそうにお話をしている姿に心温まりました。
1年に1回の卒後研修講座。
きっと積もる話もあったのでしょうね・・・。
下記の写真は、研修後に行ったインタビューのときに頂いた「飴ちゃん」です。
なんとも薬学部らしい生薬の人参飴。においがとても人参です(笑)。
元気になりそうです。
取材の記事は、今月後半に掲載予定です。
初めて降り立った阪急岡本駅。
岡本駅の第一印象は、コーヒーの街。
駅前にカフェや昔ながらの喫茶店が沢山ありました。
今回神戸になにをしに行ったかというと、神戸薬科大学様の取材のためです。
同大学が主催する薬剤師生涯学習研修に行ってまいりました。
約6時間におよぶ長い研修でしたが、受講者の皆さまは真剣にハンドアウトにメモをとったり、講師の先生へ質問をしていました。
そして、なにより、休憩時間に同級生と楽しそうにお話をしている姿に心温まりました。
1年に1回の卒後研修講座。
きっと積もる話もあったのでしょうね・・・。
下記の写真は、研修後に行ったインタビューのときに頂いた「飴ちゃん」です。
なんとも薬学部らしい生薬の人参飴。においがとても人参です(笑)。
元気になりそうです。
取材の記事は、今月後半に掲載予定です。
PR
2013 .05.29
養生訓ってご存知ですか?
江戸時代の儒者にして医師である貝原益軒が書いた元祖・健康本です。
私たちが、今当たり前の健康法として知っている「食事は腹八分まで」とか「食べてすぐ横にならない」とかいった教えは、この養生訓に書かれているんですよ。
この養生訓を紐解く講演会が行われたので、先日取材に行ってきました。
詳細は、医薬経済社様のこちらに掲載して頂いたので、よろしかったらご覧くださいませ。
江戸時代の儒者にして医師である貝原益軒が書いた元祖・健康本です。
私たちが、今当たり前の健康法として知っている「食事は腹八分まで」とか「食べてすぐ横にならない」とかいった教えは、この養生訓に書かれているんですよ。
この養生訓を紐解く講演会が行われたので、先日取材に行ってきました。
詳細は、医薬経済社様のこちらに掲載して頂いたので、よろしかったらご覧くださいませ。
2013 .05.15
学会場に行くと置いてある「学会速報」や医薬関係のウェブサイトで更新されている学会ニュース。
学会場でなにげなく貰ったり、見たりしている記事ですが、当然、あれを書いて編集している「中の人」がいます。
あの学会速報の記事を書く「中の人」のお仕事を、ものすごく久しぶりにさせて頂きました。
2日間で4本の記事を担当させて頂きました。
今回は外部ライターとして、ライティング部分のみを担当させて頂いたのですが、代理店時代はこれに加えて、
・ライターさんからあがってきた原稿チェック
・クライアント様や演者の先生との原稿のやり取り
・レイアウト原稿の校正
などなどのお仕事が入ってくるので、速報のお仕事が入ると学会会期中は寝れないほど忙しくなります。
会場が会社の近くだと戻って作業が出来るのですが、地方の場合はホテルで合宿状態です。
速報のお仕事、始まる前は、仕事量と締め切りのきつさを考えて胃がきりきりしますが、始まってしまうと、とにかく集中して、なんとしても乗り切らないといけない状況に追い込まれるので、非常に密度の濃い充実した時間を過ごすことになります。
ライターとして、力(と度胸)がつくお仕事のひとつだと思います。
学会場でなにげなく貰ったり、見たりしている記事ですが、当然、あれを書いて編集している「中の人」がいます。
あの学会速報の記事を書く「中の人」のお仕事を、ものすごく久しぶりにさせて頂きました。
2日間で4本の記事を担当させて頂きました。
今回は外部ライターとして、ライティング部分のみを担当させて頂いたのですが、代理店時代はこれに加えて、
・ライターさんからあがってきた原稿チェック
・クライアント様や演者の先生との原稿のやり取り
・レイアウト原稿の校正
などなどのお仕事が入ってくるので、速報のお仕事が入ると学会会期中は寝れないほど忙しくなります。
会場が会社の近くだと戻って作業が出来るのですが、地方の場合はホテルで合宿状態です。
速報のお仕事、始まる前は、仕事量と締め切りのきつさを考えて胃がきりきりしますが、始まってしまうと、とにかく集中して、なんとしても乗り切らないといけない状況に追い込まれるので、非常に密度の濃い充実した時間を過ごすことになります。
ライターとして、力(と度胸)がつくお仕事のひとつだと思います。
2013 .04.24
『心ときめきするもの。
頭洗ひ、化粧じて、香ばしうしみたる衣など着たる。
ことに見る人なき所にても、心のうちは、なほいとをかし。』
先日、日本薬史学会の講演会を聴講してきました。
そこで、「化粧品の歴史(演者:能崎章輔氏)」と題した講演の中で、上記の枕草子の一節が紹介されていて、この一節に私の心はときめきました。
有名な一節ですが、念のために現代語に訳すと、
『心がときめくもの。
それは、髪の毛を洗って、お化粧をして、良い香りのするお香を焚き染めた着物を身にまとうこと。
特に見てくれる人がいなくても、とても気持ちがいい』
といった感じです。
この文に触れて、清少納言のことをなんて可愛らしい女性なんだろう…と、きゅんとしてしまいました。
そして、現代にも、こういった身の回りのこまごまとしたこと。
たとえば、お化粧とか、おしゃれとか、良い香りのリネンウォーターを使ってお洗濯をしたりとか、そういった、ほんのちょっとしたことに、心を浮き立たせて、うれしそうに、楽しく、気持ちよく過ごすことが出来る女性っていますよね。
そんな女性って可愛らしいなぁ…と改めて思いました。
見ているだけで、ほわほわとした気持ちになりますよね。
そして、自分も、毎日の暮らしの中にたくさんちりばめられている「心ときめきするもの」を敏感に感じ取って、うきうきする気持ちを忘れずに過ごしたいなぁ…と思ったできごとでした。
頭洗ひ、化粧じて、香ばしうしみたる衣など着たる。
ことに見る人なき所にても、心のうちは、なほいとをかし。』
先日、日本薬史学会の講演会を聴講してきました。
そこで、「化粧品の歴史(演者:能崎章輔氏)」と題した講演の中で、上記の枕草子の一節が紹介されていて、この一節に私の心はときめきました。
有名な一節ですが、念のために現代語に訳すと、
『心がときめくもの。
それは、髪の毛を洗って、お化粧をして、良い香りのするお香を焚き染めた着物を身にまとうこと。
特に見てくれる人がいなくても、とても気持ちがいい』
といった感じです。
この文に触れて、清少納言のことをなんて可愛らしい女性なんだろう…と、きゅんとしてしまいました。
そして、現代にも、こういった身の回りのこまごまとしたこと。
たとえば、お化粧とか、おしゃれとか、良い香りのリネンウォーターを使ってお洗濯をしたりとか、そういった、ほんのちょっとしたことに、心を浮き立たせて、うれしそうに、楽しく、気持ちよく過ごすことが出来る女性っていますよね。
そんな女性って可愛らしいなぁ…と改めて思いました。
見ているだけで、ほわほわとした気持ちになりますよね。
そして、自分も、毎日の暮らしの中にたくさんちりばめられている「心ときめきするもの」を敏感に感じ取って、うきうきする気持ちを忘れずに過ごしたいなぁ…と思ったできごとでした。
2013 .04.16
福島にある被災動物保護シェルター「SORA」さんに取材に行った記事が先日発売された「WAN5月号」と「猫生活5月号」に掲載されました。
SORAさんもそうですが、今はどこのシェルターでもボランティアさんの数が減ってきて人手不足が頭の痛い問題だそうです。
被災地には、まだお家に戻れないワンちゃん、猫ちゃんがたくさんいて、ボランティアさんのあたたかな手助けを必要としています。
SORAさんのワンちゃんたちは、どの子も人懐っこいんですよ~。
取材中、写真撮影のためにうろうろしていたら、
「お仕事してないで遊ぼうよ~」
と、みんなじゃれついてきてくれるので、遊びたい誘惑をふりきるのに大変苦労しました(笑)。
はじめての方でも、先輩ボランティアが優しく頼もしくいろいろ教えてくださるので心配いりませんよ!
もしご興味がある方がいらっしゃったら、お気軽に声をかけてくださいね。
ご紹介をさせて頂きます。
SORAさんのワンちゃんたちを、ちょこっとご紹介。
まだ雪深い時期に取材に行って参りました。
みんなお散歩大好き。
嬉しそう。
よ~くみると、屋根の上に乗っかっています。
雪が屋根の高さにまで降り積もっていて、よじよじ上れるんですよ。
眺めがいいからか、屋根の上がお気に入りみたいです。
〇SORAさんのHPはこちら→http://sora.ne.jp/
SORAさんもそうですが、今はどこのシェルターでもボランティアさんの数が減ってきて人手不足が頭の痛い問題だそうです。
被災地には、まだお家に戻れないワンちゃん、猫ちゃんがたくさんいて、ボランティアさんのあたたかな手助けを必要としています。
SORAさんのワンちゃんたちは、どの子も人懐っこいんですよ~。
取材中、写真撮影のためにうろうろしていたら、
「お仕事してないで遊ぼうよ~」
と、みんなじゃれついてきてくれるので、遊びたい誘惑をふりきるのに大変苦労しました(笑)。
はじめての方でも、先輩ボランティアが優しく頼もしくいろいろ教えてくださるので心配いりませんよ!
もしご興味がある方がいらっしゃったら、お気軽に声をかけてくださいね。
ご紹介をさせて頂きます。
SORAさんのワンちゃんたちを、ちょこっとご紹介。
まだ雪深い時期に取材に行って参りました。
みんなお散歩大好き。
嬉しそう。
よ~くみると、屋根の上に乗っかっています。
雪が屋根の高さにまで降り積もっていて、よじよじ上れるんですよ。
眺めがいいからか、屋根の上がお気に入りみたいです。
〇SORAさんのHPはこちら→http://sora.ne.jp/